Close Up ~ ジェンソン・バトン(No.100 RAYBRIG NSX-GT)

Close Up ~ ジェンソン・バトン(No.100 RAYBRIG NSX-GT)

SUPER GT Rd1 岡山国際サーキット
ジェンソン・バトン(No.100 RAYBRIG NSX-GT)

ついに、あのビッグスターがシーズン参戦する…。それだけでサーキットには多くのファンが詰めかけた。そのドライバーとはジェンソン・バトン。フォーミュラレースの頂点といえるF1で長らく活躍、2009年にはワールドチャンピオンをも手にした。その彼が、昨年の鈴鹿1000kmにスポット参戦。次なるステージに選んだのがこのSUPER GTだった。所属するのはチームクニミツ。人気チームに加わったバトンは、GTならではの戦い方を学ぼうと、コンビを組む山本尚貴と多くの時間を共有しているという。開幕戦ではタイヤ無交換を敢行、2位表彰台を獲得。早くも初勝利が視野に入っている。

Continue reading

SUPER GT Rnd1 岡山 決勝結果

SUPER GT Rnd1 岡山 決勝結果

4月8日(日)、岡山国際サーキットでSUPER GT 第1戦の決勝が行われ、#17 KEIHIN NSX-GT(塚越 広大/小暮 卓史)がポール・トゥ・ウィンを飾った。元F1チャンピオンのジェンソン・バトンを擁する#100 RAYBRIG NSX-GT(山本 尚貴/ジェンソン・バトン)がタイヤ無交換作戦で2位に入り、昨年のチャンピオン#1 KeePer TOM’S LC500(平川 亮/ニック・キャシディ)が3位表彰台を獲得した。

GT300クラスは、ポールスタートの#88 マネパ ランボルギーニ GT3(平峰 一貴/マルコ・マッペリ)が電気系のトラブルで後退。今シーズンからチームに加わった小林 崇志が#18 UPGARAGE 86 MC(中山 友貴/小林 崇志)に初優勝をもたらした。2位には#7 D’station Porsche(藤井 誠暢/スヴェン・ミューラー)、3位には#25 HOPPY 86 MC(松井 孝允/坪井 翔)が入る結果となった。

Continue reading

SUPER GT Rnd1 岡山 予選結果

SUPER GT Rnd1 岡山 予選結果

4月7日(土)、冬に逆戻りしたような寒さの岡山国際サーキットで、SUPER GTの今シーズン開幕戦となる第1戦の予選が行われた。
時雨が降る難しいコンディションを制し、GT500クラスのポールポジションを獲得したのは#17 KEIHIN NSX-GT(塚越 広大/小暮 卓史)、2番手に#8 ARTA NSX-GT(野尻 智紀/伊沢 拓也)、3番手には#3 CRAFTSPORTS MOTUL GT-R(本山 哲/千代 勝正)が続いた。

GT300クラスは、今シーズンSGTにデビューしたマルコ・マッペリを擁した#88 マネパ ランボルギーニ GT3(平峰 一貴/マルコ・マッペリ)がポールポジションを獲得。2番手に#21 Hitotsuyama Audi R8 LMS(リチャード・ライアン/富田 竜一郎)、3番手には#11 GAINER TANAX GT-R(平中 克幸/安田 裕信)が入った。

Continue reading

スーパー耐久第1戦 鈴鹿 決勝結果

スーパー耐久第1戦 鈴鹿 決勝結果

4月1日(日)、鈴鹿サーキットでピレリ・スーパー耐久シリーズ2018第1戦の決勝が5時間で行なわれ、今シーズンから導入されたFCY(フルコースイエロー)が6回も出されるなか、ST-Xクラスは3番グリッドからスタートした#99 Y’s distraction GTNET GT-R(浜野彰彦/星野一樹/藤波清斗)が優勝を飾った。

Continue reading

第22回 ⼤阪オートメッセ 2018

第22回 ⼤阪オートメッセ 2018

2月10日(土)~12日(月)の3日間、インテックス大阪で“ひろげる・つながる・クルマのワクワク”をテーマに『第22回大阪オートメッセ2018』が開催され、357社639台のカスタムカーやレーシングカーが出展。3日間で217,507人が来場した。

ゲートを入ってすぐのインテックスプラザでは、SUPER GT 2017年のチャンピオンカーなど4台のGTマシンが来場者を出迎え、また各メーカー・チームのブースでもGTマシンの展示やドライバートークショーが開催された。

Continue reading