全日本F3 第20戦 SUGO 決勝結果

全日本F3 第20戦 SUGO 決勝結果

9月24日(日)、スポーツランドSUGOで全日本F3の最終戦となる第20戦の決勝が25周で行なわれ、#2 大津 弘樹/TODA FIGHTEXが嬉しい初優勝。2位に#1 坪井 翔/カローラ中京 Kuo TOM’S F317、3位にはフィニッシュ直前で#23 高星 明誠/B-Max NDDP F3 をかわした#36 宮田 莉朋/カローラ中京 Kuo TOM’S F314が入った。

Continue reading

全日本F3 第19戦 SUGO 決勝結果

全日本F3 第19戦 SUGO 決勝結果

9月23日(土)、スポーツランドSUGOで全日本F3 第19戦の決勝が18周で行なわれ、3番グリッドからスタートした#1 坪井 翔/カローラ中京 Kuo TOM’S F317が優勝。2位にはチームメイトの#36 宮田 莉朋/カローラ中京 Kuo TOM’S F314 が入り、#7 阪口 晴南/HFDP RACING F316が3位表彰台を獲得。4位に着けた#23 高星 明誠/B-Max NDDP F3 が2017年のチャンピオンを決めた。

Continue reading

スーパーフォーミュラ 第6戦 SUGO 予選結果

スーパーフォーミュラ 第6戦 SUGO 予選結果

9月23日(土)、スポーツランドSUGOでスーパーフォーミュラ第6戦の予選が行なわれ、#3 ニック・キャシディ [FUJI×raffinee KONDO SF14] が1’04.910のタイムでコースレコードを塗り替え、初のポールポジションを獲得した。
2番手は#19 関口 雄飛 [ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF14]。ホンダ勢で唯一Q3に残った#15 ピエール・ガスリー [TEAM MUGEN SF14] が3番手に入った。

Continue reading

Close Up ~ TEAM IMPUL

Close Up ~ TEAM IMPUL

SUPER FORMULA Rd.5 オートポリス
TEAM IMPUL

今シーズン、ドライバーのラインナップを一部変更して全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦中のTEAM IMPUL。シーズン2年目の関口雄飛は昨年のデビューイヤーからその逸材を発揮し、“魅せる”パフォーマンスでレースファンの声援に応えている。一方、今年念願のステップアップを果たしたイギリス人のヤン・マーデンボローは、ゲーマー出身という異色の肩書きを持つユニークな存在で、並み居る最速ライバルたちを相手にしのぎを削っているところだ。そのふたりを叱咤激励するのは、かつて“日本一速い男”と言われた闘将、星野一義監督。熱い監督の下、躍進に期待がかかる。

Continue reading

スーパーフォーミュラ 第5戦 オートポリス 決勝結果

スーパーフォーミュラ 第5戦 オートポリス 決勝結果

9月10日(日)、オートポリスでスーパーフォーミュラ第5戦の決勝が行なわれ、#15 ピエール・ガスリー [TEAM MUGEN SF14] が前戦もてぎに続き2連勝を飾った。
#7 フェリックス・ローゼンクヴィスト [SUNOCO TEAM LEMANS SF14]が2位に入り3戦連続の表彰台を獲得。3位には#8 大嶋 和也 [SUNOCO TEAM LEMANS SF14]が入りチーム・ルマンが表彰台の脇を固めた。

Continue reading

スーパーフォーミュラ 第5戦 オートポリス 予選結果

スーパーフォーミュラ 第5戦 オートポリス 予選結果

9月9日(土)、オートポリスでスーパーフォーミュラ第5戦の予選が行なわれ、#40 野尻 智紀 [DOCOMO DANDELION M40S SF14]が1’26.196のタイムでコースレコードを塗り替え、ポールポジションを獲得した。
2番手は #1 国本 雄資 [P.MU/CERUMO・INGING SF14] 、3番手には#18 小林 可夢偉 [KCMG Elyse SF14]が続いた。

Continue reading

スーパー耐久第5戦 富士 決勝結果

スーパー耐久第5戦 富士 決勝結果

9月3日(日)、富士スピードウェイでスーパー耐久シリーズ2017第5戦「FUJI SUPER TEC」の決勝が10時間で行なわれ、総合優勝はST-Xクラスの#8 ARN Ferrari 488 GT3(永井 宏明/佐々木 孝太/銘苅 翼)が335周を走り、2戦連続のポール・トゥ・ウィンで今季2勝目を手に入れた。

Continue reading