SF第6戦鈴鹿、波乱続きの中、大湯都史樹がSF初優勝!

SF第6戦鈴鹿、波乱続きの中、大湯都史樹がSF初優勝!

連日の決戦となった鈴鹿大会。第6戦も前日同様、荒れた展開の中で激しいバトルが繰り広げられた。その中でタイトル争い中の上位陣が次々とトラブルに見舞われる一方、オーバーテイクシステムを多用したポジション争いで明暗が分かれるなど、見どころの多い一戦でもあった。レースは自身最高位グリッドからスタートを切ったルーキーの#65 大湯都史樹(TCS NAKAJIMA RACING)が終盤の接戦を制してトップチェッカー。スーパーフォーミュラで自身初勝利を達成している。

Continue reading

SF第5戦鈴鹿、山本尚貴がパーフェクトウィン!

SF第5戦鈴鹿、山本尚貴がパーフェクトウィン!

シーズン後半戦に入った全日本スーパーフォーミュラ選手権。しかしながら、すでに暦は12月となり、例年とは大きく異なるスケジュールでの実施となる。さらに今回の鈴鹿大会は第5戦、第6戦を連日開催であり、タフな戦いになることが予測された。まず第5戦では、予選で鈴鹿のコースレコードを更新した#5 山本尚貴(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)が大波乱の展開にも動じることなく完勝。今季待望の初勝利を果たし、タイトル争いでも優位に立つ結果を残している。

Continue reading

SUPER GT Rnd3 鈴鹿 決勝レポート

SUPER GT Rnd3 鈴鹿 決勝レポート

<GT500>

#23 MOTUL AUTECH GT-R、待望の今季初優勝!

コロナ禍で開幕が遅延となったSUPER GT。シリーズ第3戦は前大会からわずか2週間という短い期間で実施され、三重・鈴鹿サーキットでの一戦は、サバイバル要素の強いレースとなった。その中で、予選2位スタートの#23 MOTUL AUTECH GT-R(松田次生/ロニー・クインタレッリ組)がベテランらしい巧みな走りでレースを牽引。2018年第2戦以来の勝利を飾っている。

Continue reading

SUPER GTのレースカレンダー変更

SUPER GTのレースカレンダー変更

6月4日、株式会社GTアソシエイションは、2020 SUPER GTシリーズ公式イベントの日程と開催地の変更を発表した。
新型コロナウイルスの感染防止対策を考慮し、国内は富士・鈴鹿・ツインリンクもてぎの3箇所での開催となり、当初予定の岡山・スポーツランドSUGO・オートポリスは除外された。
最終戦については、チャン・インターナショナル・サーキット(タイ)での開催の可能性も残し調整中としている。

また、2020シリーズを安全・円滑に開催するために現在準備を進められている内容を、開催に向けたロードマップとしてまとめてられている。
2020 SUPER GT 公式イベント開催に向けたロードマップについて

※6月8日追記 第8戦に予定されていたチャン・インターナショナル・サーキット(タイ)は見送られ、11月28日(土)・29日(日)に富士スピードウェイで開催すると発表された。


 

2020 AUTOBACS SUPER GT 公式テスト

日程 開催サーキット 備考
  6月27日(土)・28日(日)   富士スピードウェイ  無観客開催

 

2020 AUTOBACS SUPER GT シリーズ

Rd. 日程 開催サーキット 備考
第1戦 7月18日(土)・19日(日) Continue reading